ISPF – 直近で参照したデータセット一覧表示
By 渡辺 - Posted: 2009/09/28 Last updated: 2009/10/10
- Leave a Comment
ISPFでよく見たり操作したりするデータセット、というのは、そんなに多くありませんよね?
使い方次第かと思いますが、直近で参照したデータセットを一覧表示する方法をご紹介します。
下記のようにオプション行やコマンド行に”DSLIST”と入力してエンターを押します。

下記の画面になりますので、REFLISTの左に”S”を入力してエンターを押します。

すると、ISPF3.4画面と同じイメージで、過去、直近に参照・操作したデータセット一覧が
表示されます。

あとは、いつもと同じようにデータセットへアクセスできますね。
使い方次第かと思いますが、直近で参照したデータセットを一覧表示する方法をご紹介します。
下記のようにオプション行やコマンド行に”DSLIST”と入力してエンターを押します。

下記の画面になりますので、REFLISTの左に”S”を入力してエンターを押します。

すると、ISPF3.4画面と同じイメージで、過去、直近に参照・操作したデータセット一覧が
表示されます。

あとは、いつもと同じようにデータセットへアクセスできますね。
Posted in ISPFとSDSFのちょっと得する使い方 • • Top Of Page