ISPF – ファンクションキーの割り当て確認

By 渡辺 - Posted: 2009/10/01 Last updated: 2009/10/10 - Leave a Comment
オリジナルなファンクションキーの定義をしたい、また、現在のファンクションキーのコマンドの
割り当てを確認したい、という時があります。
そんなときには、このコマンドで確認・設定変更をしましょう。
オプション行やコマンド行に”KEYS”と入力してエンターを押します。
KEYS_01
下記のように現時点でのファンクションキーの設定画面がでますので、確認だけであればここで
F3キーを押して画面から抜けてください。
変更したい場合は、各ファンクションキーの定義を修正してから、”ファイル”のところにカーソルを
あわせてエンターを押します。
KEYS_02
すると以下の画面になりますので、保管してよければ”2″を入力してエンターを押してください。
KEYS_03

Posted in ISPFとSDSFのちょっと得する使い方 • • Top Of Page